2025
7/28

さてと、同級生対決も終わり一段落。あとはお盆商戦に向けた作業だけとなりました。
みなさんにお詫びがございます。「ございます」なんて、石破のネチネチが移ったと思われるふしもあり、神社でお祓いし身を清めたい。
そうです、お詫びでした。パー5でイーグルの3を出したと前日述べましたが、多少盛ったと反省しています。パー5ですが、コース整備のためかなり短くなっていまして、パー4が妥当ですね。見栄を張る癖が出てしまいました。

ラウンド後の食事を終え、男鹿線で帰宅しました。タクシーで帰ればよさそうなものですが、彼らも男鹿線でそれぞれ帰るので、離れがたく一緒したしだい。次の羽立駅は自宅まで11分。通路には雲の巣が随所にあり、顔のアチコチについた。ま~熊に遭遇するよりマシと慰めるしかないですね。

よく朝、6時20分の電車で事務所に向かう。車内には「なまはげロックフェス」に向かう若者が多数乗車していました。なかには寝ている若者もいました。秋田駅5時半出発だから、ふだんになく早起きだったのでしょう。到着近くのざわめきでスックと目を覚まし、会場に向かって行きました。若者っていいな~。
ふだん乗ることのない男鹿線ですが、実に快適です。つぎの「日本海花火」のさいには利用してください。駐車の不便さや、帰りの渋滞を思えば男鹿線がお利口です。

2025
7/27

短いパットが何度もカップに蹴られた。そのうちポールに弾かれて出てしまったのが3回。好天続きのグリーンは硬くて早い。50日ぶりの私にとって難しいものでた。
お昼の食事を終えたら突然の睡魔が襲う。湿度もあがったせいで、体が動かない。5ホールパスし、その間は運転手でお茶を濁す。最終9番だけ参加し、ナイス寄せワンパーでラウンドを終えました。
ともかく一年ぶりの再会は「いと楽し!」その後の食事も笑いで過ごし、元気で来年また会いましょう!大事な行事を終えました。
(午前中にイーグルを出しました。これだけは是非書きたかった・・ウフフ)

さて、この冬にむけた対策を始めます。
もちろんハタハタです。大不漁は間違いありません。12月末の季節ハタハタは、漁師の高齢化もあり、稼働する船は2個あるだろうか?
そのため、沖合ハタハタを主とした予約受け付けをします。季節もしますが、多分無理と思います。
(また北海道産のハタハタの取り扱いはいたしません。これはご承知ください。)

もうひとつ、「紅鮭寿し」です。ハタハタ寿しに替わるものとして試作を続けました。
先般「椿サーモン」も美味しく漬け上がり大好評でした。麹を活かす手法を取り組み、納得できる状態になっています。麹の甘さで紅鮭を食べる感じです。
その他「甘塩銀鮭」「筋子」「赤魚西京漬け」「ほっけ味醂」。

近日中にホームページ掲載用写真撮影に入ります。

2025
7/25

きのうの練習は散々だった、あ~情けない。
バンカーショットはホームランかザックリ。「悪いのか?」と仲間が腰の心配してました。痛くはないがそう見えるらしい。かなり格好が変なようだ。

家内がソロソロ歩きだと指摘するが、自宅で幅を大きくするとあれこれ衝突するおそれありと強弁で交わす。南海トラフがくるかもしれないとおっしゃる石破みたいだ。
よくあんなのに総裁選で投票したものだ。
みずからが自民党の破綻を招いたのですよ。政策や能力で選ばないからでしょ。みなさん反省してると思うが・・・?

2025
7/24

今月に入ってから道の駅オガーレは、周年祭、連休、今週末26・27日から「夏休みイベント」で、そしてナマハゲロックフェスも隣接の会場で催される。
ということで、忙しい日々を送っていました。26日の同級生対決も練習無しの本番ですね。しかし暑さに体を慣れさせる必要もあり、これから練習に向かいます。
同級生とはいえ礼儀が大事。ということで散髪もさきほど終えた。

さて対決日ですが、朝3時起床で中央市場へ向かい、その後道の駅へ搬入。多分9時半にはゴルフ場へ着きますので、多少遅くても心配しないでください。

2025
7/13

暑くてしばらく練習を休んだ。同級生対決もせまり焦っていたが、あの気温ではね。
ここ数日28度の予報も出たので、4時過ぎ練習に走る。寒風山の中腹にあるゴルフ場に近づくほど気温は下がり24度。
ひさしぶりのせいかアプローチもミスし、ましてドライバーはさらに大きなミスがでる。きょうも修正のため行きますよ~。

お昼すぎ、神奈川在住の平塚さんが訪れてくださった。ちょうど鮭切り真っ最中で丁寧なご挨拶もできず申し訳なく思います。
「ことしの冬もギフトお願いしますよ~」
「ハタハタはないので、ことしは紅鮭の寿しです。よいできですよ~」

この土日は道の駅の7周年祭です。竿燈など多彩な催しでおおくの方が訪れています。ケースの補充もままならないほどの賑です。この日に向けて「椿サーモン」で作った寿しも出品しました。麹もうまく発酵しおいしく仕上がりました。数は少ないので、お早めに・・。

2025
7/6

寝室は2階の西向き。きのうは風もあり、穏やかに眠りに落ちた。

10時ぶ~んガツン(蛍光灯にぶつかる)亀虫が賑やかに登場した。顔すれすれに飛んだりするので目がさめる。
室内の電気は消し、部屋のドアを開け廊下の電気をつける。誘導し部屋から撤去いただくためだ。
すぐには移動しないだろうから、NHKBS大リーグを見る。11時に寝室へ戻り、「亀虫は移動しただろ?」「捕まえて捨てた」と家内。わたしは虫を殺せないので、その勇気に感謝する。
匂いはしないので、握りつぶしてはいないようだ。

さ~寝ようと思ったら、こんどはカエルの合唱。ふだんは気にしないがとにかく気になる。眠れない。この音量でも家内はスヤスヤ。
猫でもいれば泣かないだろうが、最近姿を見ない。しかし猫がカエルを食べるだろうか?
この音量は、隣家が浴槽でカエルを飼育しているのかもしれないとも考えた。

そのうちにプ~~~んと蚊の羽音。それがプププ~と攻撃態勢に変わった。窓を〆、蚊取りマットの効果を高める。静かになったので作戦成功だな。
相変わらずカエルの声はしているが、いつのまにか寝ていた。

わたしのワイルドライフでした。とにかくエアコン無しは目覚めがすっきりします。

2025
7/4

お~~い!渡辺見ているか~~?
同級生ゴルフ対決も迫っているが、まったく練習できない。焦るがこの気温ではクラブ売り回す気力もありません。でも千葉なら秋田の暑さとは比較にならないだろう。お互い練習なしのぶっつけ本番だろうな~。
この6日、江戸川区の三浦さん主催のコンペが行われる。会場は千葉新日本ゴルフ倶楽部。暑いだろうな~。事故のないよう願っています。

きのうの夜はとうとうエアコンのある居間まで移動しました。
ふだんなら扇風機だけで済ますが、夜間に湿気が押し寄せてきて目が覚める。たまったものではありません。
寒さ対策に長袖パジャマに着替え、タオルケットと枕を2階から移動する。敷ふとんは民族大移動なのでやめた。居間に敷いてある花ゴザだけで良い。若いころは木製の作業台でも寝たから、ムシロなどむしろ上等だ。
途中で寒くなりエアコンを止める。忙しい。アレルギー止めの薬を2錠飲み睡眠薬替わり。外が明るくなり、部屋をでたらム~~とする。この夏は何回移動するのかな?

2025
7/3

ときたまNHKの秋田アーカイブで秋田駅旧駅舎が放映されていました。そのときにいまでも気になっていることがあります。

1987年国鉄民営化。そのころ水産加工組合の職員で、日夜営業と新製品開発に励んでいました。
突然、JRから秋田駅構内で当組合の製品を販売していただけないかの打診を受けました。販路開拓の目的もあり、もちろん快諾です。
「ただし販売員の教育もお願いいたします。そのため研修会を行いますので、講師としておいでください。」怪訝な思いを持ちながら、行きました。
大会議室には憮然とした表情の30名がいました。簡単な研修ですが、学ぼうとする顔はごく少なかった。もしかしたら、国労と動労に所属していたのでは・・・。

売上も伸びず、一年ほどで閉店しました。1995年新駅舎となりました。研修会に出席した皆さんはどうしているだろうか。

2025
7/1

26日の同級生対決まであと3週間、とても楽しみにしている。
そういえば、この一年のあいだ外食はしなかった。それも楽しみだがラウンド後の歓談が至福のひとときで、かけがえのないものです。
さて渡辺も新打法に取り組んでいる。わたしは取り組んでから3年になるが、ときたま左に飛ぶこともありそれが悩みだ。残る時間は少ないが新打法の完成をめざしますよ~~。
家内が白内障の手術を明日行う。片眼ずつ行うが26日までに間にあわないかもしれません。楽しみにしているのでそのときはキャディーで参加します。

YGCというゴルフサークルに参加していました。ネットに投稿したことから始まったおつきあいでしたが、そのときの大将各がエバさん。職業は掘ったり埋めたりがお仕事だとの紹介でした。てっきり土建業かとおもったら、歯科医師さんでした。アハハ
そのエバさんから男鹿でホールインワン達成と連絡がありました。サークルに参加しなくなってから12年。気にかけていただいて嬉しいかぎりです。その記念コンペが13日椿台で行われます。あのころの皆さんが多数参加することでしょう。とても紳士な方ばかりでした。あの顔この顔を思い浮かべています。

男鹿で達成したので、当然男鹿でコンペするべきでしょう。それが予約できなかったとのこと。なんとも情けない。当然配慮すべきですよ。

はたはた通信 発行責任者 男鹿海洋物産 笹渕
はたはた通信 発行責任者
男鹿海洋物産(有) 笹渕
首都圏男鹿の会のご案内
ページの先頭へ移動