2015
4/30

必見ダウンタウンデラックス

daun.jpg
きょう夜10時ダウンタウンDXで下記内容で放映されます。

笹渕様

お世話になっております。
取材で振り回されて疲れました!

放送日は4月30日木曜日、日本TV・読売TV系で
夜10時からです。
「しょっつるの諸井」さんにもご報告して頂きたいのですが
しょっつるをたまごにかけるシーンがあり
ラベル側と裏側両方を撮っていますので
問題なければラベル側が全国に伝わります。

23日が収録日だったのですが20個を製造依頼され
当日のゲストが皆で米粉パンを食べて感想を述べるそうです。
(私は報道ステーションを見ているので1度も見た事がない番組なんです!)

是非、お楽しみに!

PINの店松浦 http://pin.junoo.jp/

2015
4/27

ラウンド報告

同級生渡辺から、メールできのうのゴルフ結果報告があった。ことしは順調に仕上がってるようでナイスですね。

わたしはと言えば練習ばかりで、今年のデビューは5月末になりそうだ。
きのう男鹿の19番ホール(アプローチグリーン)で細かい確認作業をしていた。帰ろうと思ったらお馴染みさんが大挙訪れた。ゴルフの話はソコソコに健康問題を声高に話しはじめた。60を過ぎると、人が集まると健康が話題の中心となりますね。ゴルフ場なのに病院のロビーの感。
血尿がでて慌てて病院に行った話やら、甲状腺がどうのこうので参ったなど。さいわい入院したことは一度もないので、恐ろしげに聞き耳をたててしまう。「けんちゃんも一度病院で調べてもらったら?」などと囁かれると、なにか見つかるかと怖気づいてしまう。
危ないと感じたのが3年前の過労でした。仕事も忙しいし、介護もあった。過労って体の機能が全部衰えてしまうんですね。心臓やら肝臓やら胃腸など駄目な感じ。そのときは事務所にダンボールを敷いて横になり、水を飲んで対処した。連休前の今も忙しいが、少し疲れると日中でも布団に入って休みます。こんなんで良いのかな~?

家内は職業柄、生命が尽きそうな患者さんは分かるようだ。私の母の場合まだ大丈夫だろうと思ってたら、「今晩ついて上げたらどうでしょう」。徹夜で付き添った。朝少し自宅で眠ったら、その間に亡くなった。
きのう叔母へお見舞いに行ったら「6月の東京での同級会参加できないな~」。ピンピンしてるように見えるが、確信をもって話された。わたしへは忠告がないので、近日中は大丈夫だろう。3年前も知らんぷりしてた。

2015
4/23

電王戦

d.jpg
コンピュータは恐ろしく強いところと、また普通の人間がささない凡手も平気で指す。先日阿久津8段との戦いは21手で負けた。酸いも甘いも噛み分けたプロ棋士に拍手したい。ソフト開発者もまた研究してくるだろう。

友人との食事で上記の話をした。そしたら思いがけ無い発言が相次いだ。
ある職場は資格試験で待遇が変わる。ところが資格はあっても、職場で生かせない。試験は受かるのだから頭は良いと思う。しかし知恵が無い。結局
その資格をふるうには対人の協力が必要で、資格があるから従うべきだは通らない。そういう人に限ってポシャるとのこと。

プロ棋士は以前指された手を研究してるそうです。そのため20代はとてつもなく強い。パソコンで過去の棋譜を調べて強くなった棋士は30代で寿命がつき、一度順位が下がると復活できないそうだ。将棋も泣きの入る日時が必要ということだろう。

先回将棋の大山さんのときに書きましたが、タバコの煙を対局中に相手に吹きかけたり、先を歩いてる対局者の袴の裾を踏んで転倒させたりなどの格闘がないと鍛えられないかもしれない。

他人の子供をなんで叱ると苦情を言う親がいるそうだ。話せば分かるとも言うそうだ。あ~~頭が変になる、あのですね。例えば、叱った表情の中から子供なりに学んでいくと思う。なにが原因で叱られたのかと考える。同じことをしたらまた怒られる。なにが原因で褒められたのか?それは他人の遠慮無し(無謀では困る)の行動から学び、おのずと社会へ出るための訓練なのです。だからそれを経ないとポシャると思う。

2015
4/22

ラプソディー・イン・ブルー

ra.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=vjeBX9S8iMo

良い曲なんだが、どうしてもメインの旋律を覚えられない。どうしてガーシュインかといえば、話は長くなる。今も聞きながら書いてます。

とても大事な友人が数人いて、年数回不定期の食事会を楽しみにしています。ともにまだ現役なので思い出話など殆どしません。
話題は現在の社会情勢から、経済のことや自然環境などが入り口になり、それから「絵画」「音楽」など現在浸っている趣味に流れる。わたしの趣味はゴルフと読書なので、会話についていくのが大変だ。そこで出たのが表題のクラシック(ジャズ的)。

「ま~一般教養ですからね~」とうそぶかれると、三波春夫の「俵星玄蕃」とか陽水の「氷の世界」が一般教養の範疇とは思えないのが情けないところだ。そういう事情もあり、一所懸命音楽鑑賞に励んでいるのが最近のわたしです。良き友は持つべきです・・と思う。
クラシックにも「起承転結」「序破急」がある。前半の落ち着いた部分があり後半の感動につながるが、とにかく落ち着いた部分が長くて辛い。ま~これが教養の程度とあきらめている。
https://www.youtube.com/watch?v=hggTOIDPkKA 「剣の舞い」
これなどは私の日常そのものなので、とてもシックリきますね。

そのあとカラオケに流れた。クラシックに造詣の深い友人が野太い声で歌ったのが、松田聖子「赤いスイートピー」?
https://www.youtube.com/watch?v=-IY6-55PBeE

そういえば、渡辺はブラバンだった。

2015
4/21

連休前

kita074.jpg 大潟村「菜の花ロード」
市役所の桜と椿が開花してたが、気付かなかった。連休用の仕込みでまったく気持ちに余裕が無い。
さきほど町内会長から電話があり、25日総会の仕出し料理の手配を頼まれた。これは毎年わたしの役割だが、先日の打ち合わせ会を欠席。気にはしてたが、とうとう催促されてしまった。申し訳ないですね。つまり日記を書く余裕がないのです。

にもかかわらず、日曜日は11~15時半にもわたる長時間の練習だった。そのうち自分のは1時間で、質問に答えるのが3時間以上。自身はたいしたことないが、他人の弱点を見抜く目はしっかりしている。ただし対処法もアドバイスするので、重宝されている。
とにかく多いのが体を回転できず、そのためヒョイと手をあげてしまうゴルファーが多い。結果、調子に左右され安定しない。そのありようは千差万別でお手上げです。股関節から前傾できてれば話をしやすいが、できないゴルファーには、手打ちでも選手になって活躍してる方もいると慰めます。

このアドバイスはわたしにとって時間の浪費ではありません。反面教師として、実に効果があります。例えば前傾ですが、疲れたりするとおそろかになります。そうすると右股関節状で体が回転しないので、トップが浅くなります。そのため打ち急ぎでミスが続出。具体的に見本で体を動かしながら解説し、自分への戒めにするわけです。100球打つよりもいいですな~~。

例年初ラウンドは連休明け5月10日を予定しています。ことしは何回できるかな?

2015
4/17

ひさしぶりの練習

2週間ぶりの練習結果は悲惨だった。わたしなりの完璧なスイングと思ってたが、忘れてることだらけで、もう一度やり直しです。
やはり期間が空くと駄目ですね。そのうえ得意のアプローチもペケ。嫌になった。

練習場に併設したアプローチグリーンで「寄せワンクラブ選手権」を行ったが、殆どポイントを取れずに惨敗だった。
「寄せワン・・」は、練習仲間とカップインまでを競う練習だが、実戦さながらの緊張感がある。うまくカップに寄せれば、次のプレーヤーにプレッシャーをかけてミスを誘う。
ゴルフも「魚屋は必ず寄せてくる」の信用が大事で、ミスが続くとなめられ、相手が伸び伸びプレーする。結果どうやっても負けてしまう。

あまりひどいので、練習場でアプローチの基本を確かめる。やはり体の回転では無く、手の運動神経でボールをさばいている。年を取ると、練習不足
になると回転できない。それでコツコツステップを確かめながらアプローチをこなす。動きが小さいので、基本を作るには最高だ。

「見てくれませんか?」と竹田君。結構見る目はしっかりしてるので、・・・注文があったので・・おしまいです。

2015
4/15

免許証

095.jpg これは40才中盤ですね。
前回はハタハタ丼の開始などで忙しく、更新を忘れ失効したので、このたびは家内からも催促されていた。仕事のストレスもあるので、この機会に息抜きをしようと出かけた。
手続きも終わり講習会場へ入ったら2時間必要。前回失効したので、先日(3年前)免許取りたてのお嬢さんたちと一緒。3人しかいなかった。

この歳で免許取り立てでもなかろうと先生が「失効でしたか・・歴何年ですか?」いつもニコニコしてるので、話しやすかったのでしょう。人数も少ないので法規の質問など頻繁に質問された。
ニコニコだが、いつもそうなので、ニコニコ状態で固まった。怒ってもニコニコなので迫力に欠けるのが難だが、概ね対人関係は上等ですね。

講習も終わり免許証の交付で飛び上がった。「これは誰だ!?」
正面を向いたら「もっと顔を上げてください」。上げたら首が傾いてたので、よいしょと直す。「レンズ見てください」。
それで瞬きしてはまずいので、目を開きっぱなしでいた。いつも免許の写真は変なので今回は自信があった。

目をむき出しにして迫力満点というか、今回が一番ひどい。声をだして笑わない息子が爆笑した。スキャンがうまくいったらお見せします。トホ

2015
4/10

危機一髪

safe_image.png
間に合わなかったようです。

2015
4/10

日本丸

11082350_373031726231466_9049627754354792702_o.jpg
男鹿の会・安田さん撮影、おおらかな気持ちになり、悪かった決算の傷心を癒してくれますですね。デスクトップにも貼り付けました。

2年前の「海フェスタ・男鹿」の一こま。東京で仕事してたかと思えば男鹿にいる。神出鬼没だな~。

2015
4/9

ogagolf.jpg
強くスイングする方法は掴んだが、練習で固めていないので焦っている。先週の日曜日は雨だったので、もう2週間クラブを握ってない。

競技志向のゴルファーであれば、月2回のラウンドに週2回の練習は必要と言われている。ラウンドし、反省材料を練習で解決し、ラウンドで確かめてさらに練習の繰り返し。

このままだと、頭で理解しても体が違う反応しかねない。困ったものだ・・。仕事もきつくて背筋に違和感。右手のホッペもまだ痛い。こんな体調だと練習しても変になるから休むべきか?天気は良いのにな~。

実は練習できない理由がまだあります。夜の食事の担当が私なのです。きょうは「水カレイ」の塩焼きと息子用に焼き肉。昨年子持ちハタハタが少ないことで決算が悪かった。内容が良ければ寿し屋さんから特上の出前で調理から開放され練習に出かける。
ところで毎日の献立で頭を痛めている。日記と同じで、乾いた雑巾を絞って水を出そうとするようなものだ。

明日は友人と食事会がありとても楽しみだ。土曜日は早朝からの仕事なので二次会は無しだな。本当はユーチューブで練習した歌を熱唱したいが、酔った席で「氷氷氷の世界♪♪」でもないしな~自分だけの歌になる。
「心もよう」は途中で「哲」にマイクを取られてしまう。せっかく気持ち良く歌ってるのに無頓着に「2番は俺だ」。おいら持ち歌少ないんだよ!

噂では「哲さん強いスイングになったよ~~。良いボール打つよう!」とのこと。歌も取られゴルフも負けでは情けない。明日は仕事を抜け出し練習だな。

2015
4/8

下天は夢か

g.jpgのサムネイル画像
津本陽さんの文は簡潔で飾り気なしでドキュメント。司馬さんは人間の機微を詳細に書くのでドラマ。それぞれの味わいがありどちらも好きだ。

「下天は夢か」を本棚から引っ張り出し、これで何回目かな?面白くて7時に布団へ入り11時頃まで読む。11時頃と言うのは、読んでる途中で気絶したように眠ってしまうからです。栞でも挟んでおけば続いて読めるが、気絶するのでどこまでだったか分からない。ざ~~と目を通し記憶のあるところから読み始める。
s.jpg
評論家で元外務省の官僚だった佐藤優さんは毎月300冊を購入し、「斜め読み」してから必要な本を「再読」とのこと。一日10冊って凄い。速読術があるそうだが、素直に尊敬する。頭のなかどうなってるのかな~?彼は目が出てる感じなので、大きな目玉をクルクル回すと思う・・?

2015
4/6

人気のホタテ

yjimage.jpg
食品の輸出はたくさんあり、その中で「冷凍ホタテ」が群を抜いていた。ホタテといえば同級生の渡部だな~。
昨秋上京のさい築地の寿しをごちそうになり恐縮したが、きのうのテレビを見たら頭下げなくても良かった。また上京するので、今度は銀座だな!
分かったね渡部~。

2015
4/5

雨の日曜日

39dc25f7e8897b58c1c7d2cf2c57e19a.jpg 昨年の様子
早朝のメールは、防災男鹿広報から「本日の寒風山山焼きは天候不良により中止します」。山焼きには、消防・警察・消防団員・ボランティアなど多くの人員が必要。そのため順延ではなく、中止になるのです。
準備も大がかりで、予定地外の延焼を防ぐためタンクの設置を10箇所はすると思う。春の晴天は続かないそうで、来年に持ち越すしかないですね。

きょうは誰もいない事務所で決算書を作り、午後から家内と練習の予定だった。
雨風で誰もいない。マットの上も濡れていて、思いっきりスイングすると滑りそうだ。
「きょうは無理だな~」
「じゃ~仁木ゴルフへグリップの交換に行きましょうよ」
家内のグリップは6~7年前購入しそのままなので、グリップがつるつる滑る。それにヘッドカバーもボロボロ。可哀そうなので行くことにした。
行けば欲しくなるのが道理。本間のドライバーは10年前、三浦技研のアイアンは7年前。どちらもお気に入りで買い替えはしません。ただしシャフトが固いので、柔らかいのに替えたほうがスイングは楽になるかな~と思っていた。そこで柔らかいシャフトで試し打ち。準備体操無しでいきなりヘッドスピードを測ったら39。42はあるかと思ったが残念。
「これだと200ヤードだな~」
「いえいえ230ヤードと表示されてます。芯に当たってますから・柔らかいのは楽でしょう!」とくすぐる店員さん。
「最近のは飛んで曲がりません」と追い打ちで私に告げる。「飛んで曲がらない」は以前から耳にタコができるほど聞いた。でもあれで230だったら買おうかとグラグラする。
ゴルフの計測器は甘く設定してると無理やり自分に言い聞かせ、ドライバーのヘッドカバーだけを買った。

2015
4/4

業者会

http://www.ogaonsen.com/ ここでリニュアルに伴い業者会があり参加しました。

え~とですね、珍しくカメラ持参は良かったが電池切れで撮影不可。料理も小さい器に美味しそうな料理を入れて8品だったかな?
イメージとして、宝石の玉手箱といったところで、色彩が抜群だった。
美味しいものにはアルコールだが、早朝から激務。翌日も早いのでノンアルコールビールで我慢。

アルコール無しでも沢山飲んで話してると酔った気分でハイになるのが不思議ではあるが本当。躁病かもしれない。
明日家内から目玉の動きが異常ないか見てもらおう。
しばらく同伴席の面々と遊んでいたらガランガランと鐘が鳴り「ハタハタの天麩羅できました~!!」
ime-hata-up-f1k.jpg
御膳の他に、プレミアムで揚げたてのハタハタのご案内。とても身軽な私は一番前に並んだ。

食事会場の一角に調理場がしつらえてあり、そこで揚げたてを提供するパフォーマンス。あっという間に20人の行列ができ皿は空。
こういうこともあろうかと、脱兎のごとく揚場に行ったしだい。私の納品したハタハタに興奮したこともあるが、一人何匹持参するか見るためだ。
たいてい2匹を持ち去ったので、2万人の入場者がいればウフフ4万匹の売上ですね・・・頭でソロバンを弾く・ただ浮かれているのではない。
専務がご挨拶でテーブルに来たので名刺交換。「このようにハタハタを展開しますのでよろしく・つきましては少し値引きを・」と微笑む。つらえて私も引きつりながらの微笑がえし。

2月の極寒に総支配人と料理長が当社を訪れ「何匹くらい準備できますか?」「そうですね~?寒麹も含めて5万匹」と大きく出た。
今回のお披露目で使用方法が理解できたし、5万はジャストでしたね。

まーわたしの懐具合よりも、「つばき」が大勢のお客様を呼び込んで男鹿の活性に尽力いただきたい。「頑張れつばき!」協力します。

追伸
プレミアムには「海老出汁のブイヤベース」もあり、魚介類が盛りだくさん。ご飯も美味しかった。ウイスキーはマッサンの「竹鶴」
dinner4.jpg


2015
4/3

騒音でもいいじゃないですか

kodomo.jpg
子供の声がうるさいと苦情が出るそうだ。騒がしいのは当たり前で、静かだと障害があるかと心配になる。
幼少の頃は徒党を組んで他の軒先を走り回ったものだが、今だと警察ざたになるかもしれない。
当時でも過ぎればよその親父に怒鳴られたものだが、いまだと「なんの権利があって家の息子を叱るんだ!」とこれも警察沙汰か。

子供ごころにも、あの家だったらどの程度までだったら怒られないか、加減を覚えていた。過ぎると口に手を当て仲間に「静~~~」
小さいなりに社会との共存を計る知恵が育まれた。また、徒党を組むのは本社会へ出るために必要な予備訓練です。

男鹿ナマハゲロックフェスティバル
http://www.onrf.jp/ticket.php
え~とですね、こちらも昨年10Kも離れた地域から苦情があったとのこと。若者が楽しんでるのを微笑んで見てられませんか?
わたしはロックよりはバラードが良い。でもビートルズに熱狂した時代もありました。
ともかく男鹿に沢山の若者が集うのだから、多少羽目が外れても笑い飛ばしたらどうでしょう。

病んでるとしか言いようがありません。臨終の床のそばで大音響じゃないんですから・・。
花火がうるさいとの苦情は聞いたことがありません・病院に隣接した場所なのに・・。

2015
4/2

陽水うるさいよ~

4月に入ったら、突然ゴルフコンペの賞品のご注文やら問い合わせが入ってきた。少し浮かれ気味で陽水を聞きながら帳面つけてたら、うるさくてユーチュウブを切った。癒やし系クラシックは平気だが、陽水の歌詞が好きなのでつい聞きこんでしまう。

3月決算で大事な事務仕事を、ムードはハチマキしながらとりかかっています。昨年12月にメスが少なかった影響で厳しい。思わず陽水に当たりたくなるのも当然だ。

姪っこが訪ねてきたら、ん~~??随分若くなった。たしか45才だとおもったが若すぎる。それに身長も伸びたようだ。ちょっと混乱してたら、あとから来た姉が「孫だよ」。「え~~あの子がこんなになったの!!!??」それにしても姪に瓜二つ。しばらく頭の回路を調整した。
やはり血は争えない、わたしに似て綺麗になった。姪とも相撲をとってあそんだが、姪の子供も相撲の洗礼を受けたはずだ。

姉が「ポンのおじさんですよ」
「それではひさしぶりに・・・ポン」ホッペに指を入れ、角度をつけて抜くと「ポン」と良い音がする。美形が崩れて5才の顔になった。
夜、美味しいものを食べさせようと電話したら「あのまま東京へ帰ったのよ」残念だった。

右手ホッペの痛みが手首にきている。中学3年に骨折した場所だ。古傷なのかな~?

はたはた通信 発行責任者 男鹿海洋物産 笹渕
はたはた通信 発行責任者
男鹿海洋物産(有) 笹渕
首都圏男鹿の会のご案内
ページの先頭へ移動