2015
6/30

あ~むなしい・・

タイトルからして倦怠のムードが漂う。あ~~目的の無い練習って、かったるいだけだ。夕がた練習に行くも、目標が無いのでダレた。

20日同級生とラウンドしたが、次の予定がはっきりしてない。渡辺が来ることは確かだが、詳細は不明。宝塚畠山氏はお盆ころなので、今から練習しても切迫感がない。ま~こんな塩梅なので、年間2回とか5回のラウンドになる。

ゴルフをやる目標として、クラブ対抗の選手になることで練習に励んだ。それが東北大会まで行けたのだから、も~いいじゃないかがその頃の気分で、今もひきずっている。ゴルフなんて、まるっきり個人的なもので、スコアが良くて喜ぶのは本人だけ。良くても世の中が良くなる訳ではない。にも関わらず、上手な方に平身低頭するゴルファーがいるのは理解に苦しむ、などと心の中で毒づいている。

三浦さんは5日自ら主宰のコンペなので気合が入っているだろう。う・ら・や・ま・し・・・・い。

わたしの仕事は飲食店などの納品が多く、土日も関係ありません。家庭では要介護の義母を抱えてるので、晩ご飯のしたくはわたしの担当。早い話が、日時を拘束される約束はできないのです。なので、特別の要件がなければゴルフはしません。

今頃渡辺は北海道でラウンドか~~羨ましい~~。ま~できる環境になれば・・やるさ。ところで2日続けてラウンドするのは大嫌いです。こんなことで時間を浪費するのは一日だけで結構。こんな調子だから年2~8回なんですね。tubaki2.jpg

2015
6/27

雨降り

なんにちぶりの雨だろう。しばらくぶりなので、空も張り切って大雨。これだと練習に行っても鬱陶しくて身にならないだろう。きょうは大人しく机の前に座り、さまざまな事に思いを馳せ、瞑想にふけることにする。ただ、おつむが乱調気味のことから妄想で終始するような気もする。

船川地区に「男鹿市観光複施設」建設の計画が持ち上がっている。公共的海鮮市場を作ろうとの話や駅前再開発など、30年前から幾度となく繰り返した経緯があります。なぜか今回は力の入れ方が一番強力な気がする。
それで、設立に向け「市民参加・交流人口」「需要者」「椿」「物販・商品開発」「飲食」の5部会が設置されました。わたしは「物販・商品開発部会」の委員に任命されました。男鹿の現状は衰退の一途で、危惧してばかりでは後世のためになりません。非力でもできることがありそうなので、しばらく没頭しようと考えています。
「物販」ですが、わたし個人的には小売業は向いてないです。ただ料理のプロ相手の仕事はとても好きですね。そこで「物販」よりも「飲食部会」に向いてるのではと思う。男鹿の魚を、料理人の腕でどのような変貌をとげるのか、これは息を呑むほど楽しみです。
IMG_7031.jpg
これは「ハタハタフライ」に少し手を加えたものです。え~~とですね、一服の絵を見てるようでしょう!!男鹿は美味しい魚が沢山ありますが、素材が良いので、「飾る」「見せる」の面が弱い。
男鹿へ期待するもの「食」全国150のうち13位?と高位置ながら、満足度は100位台。このことで、後日思うこと述べます。

雨の午後、表から子どもたちの掛け声がする。そうか・・4日は男鹿駅伝。練習の高校生だな・・。

2015
6/25

K中学校のみなさんへ片道文通③

その日まで一週間。少し緊張しています。
質問の一覧を見て愕然としました。当たり前のことを良く理解できてないことは、とても恥ずかしいことです。そこで「秋田県水産振興センター・甲本さん」を訪問。彼はハタハタ博士なんですよ。君たちがハタハタに関心を寄せてくれたこと、喜んでいました。そこで資料に無いようなお話を沢山していただきました。わたしも何十年ぶりで勉強しましたよ~。

学ぶって楽しいですね。これだったらもっと一所懸命勉強すればよかったと後悔してます。中学の頃はテニスの部活で過ごし、勉強など殆どしませんでした。クラブ活動も必要ですが、片手落ちの感じもします。
テニスのせいで、先輩・後輩たちと今でも仲良くお付き合いしていますので、これはこれで良かったのでしょう・・今からどうしようもないからね。

2015
6/24

隣のお兄ちゃん

お兄ちゃんと言っても50は超えているだろう。隣に住み始めて37年だから、そのときのままでお兄ちゃん。わたしの場合、家内と祖父母は健ちゃんと今でも呼ぶので、お兄ちゃんでも差支えないだろう。ただ、彼の子供の前では名前ですね。

「え~~とですね、ゴルフを始めろと取引先の社長に言われて・・道具を揃えるのも大変だし・・練習何回くらいでコースにでられますか?」
とても億劫な感じと、始めたい気持ちが揺れ動いている。目ん玉がクルクルキョトキョト動いたのですぐ分かった。伊達に年は取ってない。彼は甲子園を目指した野球少年。今でもビシッと体が締まっている。かなり上達が望めそうだ・・ただし良い指導者がいれば・・・オイラの出番だ。
「初めてティーグランドに立ったとき、緑の絨毯のようなフェアウエーがグリーンまで見える。こんな贅沢なところを歩けるんだ!!と感動したものです。あなたにもその気分を味あわせたいものです‥‥コホン」

まだ一回も使ってないパターと5番ウッドを贈呈したら、目がキラキラした。それできょうはパターマットを贈呈しよう。これで抜けられないな!!

レッスン①  パターのグリップと肩の回転ですな~。肩の回転は腹筋でやれるよう方法を伝えたい。とにかく腹筋です!!!!
パットはすべてのショットと同じなので、地味だが最短距離‥‥‥ウフフ。


2015
6/23

順調に書けます・・数日は

20日にゴルフを終えたら俄然余裕ができた。なぜなら練習に行かないから時間がある。
とにかく疲れていた。一ラウンドすると練習ボール1000個も打った気分。ラウンドではかなり強振してるんだろうな~。疲れがとれたら練習なので、ここ数日は書けると思う。

「さきがけ新聞に、船川第一小学校の校歌が載ってるけど覚えてる?」とメールが入った。一瞬詰まった後、「緑ひと色霞にあけて・・?」(男鹿小唄)これじゃない。「みどりみどり緑の島よ??」(市民歌)やっと「風も爽やか海広く、望みにあふれ栄えゆく・・・」にたどり着く。
合唱部でした。誰でも入部できるのではありません。各クラスから選抜されたエリート・・エリートですよ~~しかなれないんです。その条件は
① 眉目秀麗
② 声が綺麗
③ 歌詞を暗記できる頭脳を持つ
④ ハーモニー・・すなわち協調性のある性格であること
誰でもなれるものではありません・・合唱部ってのは・・・・アハハ。
sukiya.jpg

きょうの本題は合唱ではなく、「すき家の牛丼」でした。朝早いメールだったし、その後校歌を大声で歌いながら運転したのでお腹が空いた。
「高菜明太マヨの中盛と味噌汁」だが、いつもより肉の量が多いのでピンときた。
食べ終えてから「多かったですね・・わたしへの好意かと思いました」
「それもありますが、最近2割増量になったんです・・・でもそれよりさらに増やしました」
いや~~参っちゃうな!!!!

すき家に川柳が貼ってました。
「店員が、イケメンの時は、普通盛り」
わたしてきには
「お客様、イケメンだったら増量で・・」


2015
6/22

焼酎

t01980352_0198035211101179384.jpg
あ~~んめ。黒糖ならではの味わいというところか!!芋の挑戦的な態度とは違う、控えめに囁きかける官能の味わい。

これがなんと一升瓶6本届いた。さっそくロックでいただく。キーボードをスイスイ叩ける。いい酒だ!!叩き具合も軽やかだ。これ以上飲むとどうなるか分からない。いまのところ誤字脱字は無さそうだ。

あ~至福の時間・・・眠くなってきた。家族の茶碗を洗ってから・・・もういっぱい飲んで寝よう。三浦さんありがとう!

え~とですね、晩ご飯は私が作ります。偉いでしょう・・ウフフ・・意外ときつい焼酎かもね・・・。

2015
6/22

弁解

「私であれば92というスコアは大喜びだけど(自慢ではないが95以内はない)、健にしては悪すぎじゃないか。南秋田は今から30年以上も前に回った記憶があるが、プレイしたのが2回とも暑い時期と重なり、アップダウンがきつくバテ気味になったコースで、あまり良い印象を持っていない。当方、来月11日(土)には恒例の北海道でのコンペがありますので、それに向けて調整中も相変わらずアッとかウッとか奇声を発するばかり。技術では負けても口だけは負けないで頑張るつもりです。それと、終われば楽しいススキノが待っているから。」と渡辺からメール。

「悪すぎじゃないか?」私は言い訳が上手ですが、今回の件をお話します。
① 右手薬指が腫れている。
頭を切ったハタハタをザルに入れ、片手で持つと中指薬指に負担がかかります。お試しください。その行為を一日何百回も繰り返すと腫れてしっかり握れません。今回はほぼ左手一本のプレーだったことを強調します。アハハ
② ボールが飛びすぎる。
アイアンが以前より1クラブ飛んでいる。8番アイアンはキャリーが140ヤードで、いわゆる身に付いた距離感が出せなかった。飛びすぎるのは嬉しい悩みだな~~アハハ
③ コースセッティングが難しかった。
フェアウエーを外すと、ボールを探さなければならなかったほど深いラフ。これは素人で打ち出すのは指南の技。このあたりは正直に力不足ですな~。それからすると、プロってのは凄い。
④ アプローチとパットの練習不足
アプローチを練習してると、あまりの上手さに指導をお願いされることが多々ある。これでは練習不足もやむを得ないか・・アハハ。パットは本当の練習不足。アドレスに入る手順がおろそかで、きちんとしたストロークができなかった。そのため、距離感・方向ともイマイチ。ナイスショットよりもこちらが大事なので、猛省してます。
⑤ 体が弱い
アップダウンは南秋田カントリーの特徴でしょうね。読み書きは自信あるが、アップダウンで体力を消耗させられた。深夜におよぶ読書を止め、ご飯を沢山食べるなんて、私にはできない。

ま~こんなところでしょう。誰が聞いても、本来の実力を発揮できなかったと理解されるでしょう。失意もせず傲岸に構えています‥‥アハハ。
なんていうか、草を綺麗に刈った男鹿で慣れると、少しの草でも打てないものですね。男鹿の好スコアはあてにならない。

ススキノか~夜のシングルだからな~渡辺は!!

2015
6/22

K中学校のみなさんへ片道文通②

7月2日のことで、「漁師さん」と「水産振興センター」へお伺いしました。
079.JPG左が親方
金曜日夕方番屋へ行った。去年の12月以来半年ぶりの再会。差し入れはうなぎ蒲焼き。これだけ貴重で美味しければ、知ってることは全部、しかも心よく教えてくれるだろう。
「親方いるか~。K中学校のことで少し教えてください。」
「お~~お前も偉くなったな~~」と、頭ナデナデされた気分。
約1時間漁のことを学び、それから遊んできました。
2f9c42a7.jpg
きょう11時から秋田県水産振興センター甲本さん訪問。彼はハタハタ先生で貴重なお話をたくさんしていただきました。
64才になっても勉強する、物を知るってのは嬉しいものです。まだまだお話したかったのですが、お昼のチャイムが鳴りお別れしました。

当日の一時間半を有効に過ごすため、さらに一工夫。お楽しみに!


2015
6/22

結果報告

え~~とですね、44の48で92回、初回としては順調。南秋田カントリーは15年ぶりのコースだから90を目標にしていました。
no14-2top.gif
出だしはナイスショット。2打もナイスで残り100のキツイ登りをピッチングで方向バッチリナイスショット。ところが後ろに下ってるグリーンでこぼれた。実戦の無さで寄らず簡単ボギー。2ホール目は右ドッグで、ナイスショットが突き抜けた。ラフから残り90が方向良しもグリーンが硬くてオーバー、寄らず簡単ボギー。
7月にプロが多数参加の「チャレンジなんとか?」の試合があり、ラフを伸ばし始めている。グリーンをこぼれても、埋まってしまう。これでは素人はお手上げですね。
しばらくぶりのコースは真ん中に打っていかなければ駄目だな~。3番ウッドで安全地帯と思ったフェアウエー右になっとくのショットも、右前方に高い木。真っ直ぐ打つと池。そこで高いスライスボールでボールを回そうとしたら、少しかかりすぎて梢に触れ、落ちてOBゾーン。こんな感じで一日過ぎた。
いつもの「男鹿」「椿台」は飛ばせば飛ばすほど有利だが、「南秋田」は考える力を要求してくるので私には不向きかも・・。

子供のように遊ぶ同期生とのラウンドは楽しかった。お互い現役なので前向き発言が多い。リタイア組だと、健康問題や年金の話で終始するから淀んでしまう。やはり生涯現役が望ましいですね。
さてと、リベンジだが・・家内と再挑戦します。コースの様子もつかんだし、あとはコースの女神に微笑んでいただきたい。


2015
6/19

日記は毎日書きましょう!

「会社のメールをあける前に日記を見るのに・・・書いてない!!!」と、お叱りがありました。アハハすいませ~~ん、お詫びします‥エへへ。少し不謹慎ですね。誠意の欠如病になったようだ。
日記は中学生諸君も見てるようなので、恋の話やゴルフばかりでは教育上よろしくないとの自主的判断をしてまして・・エヘヘ。浮ついて書いてる様子が見えるでしょう・・エヘヘ・・そのとおりです。

あさって20日、昨年9月以来のラウンド、そのため眠れない状態が2~3日前から続いている。楽しいよ~~!!アハハ

馬鹿笑いしてる場合ではありません。7月2日にK中学校有志の皆さんが弊社を訪れ、ハタハタのことで質問などがあります。そこで正確な情報をお伝えしなければ申し訳ありません。
事前の質問事項は息を呑んでしまうのばかりで、わたしも勉強しなければなりません。そこで、夕方5時に北浦の親方へ、曖昧な部分を聞きに行きます。行く途中男鹿ゴルフクラブへ立ち寄り練習します。ですから、日記を書くのをきょうは止めます。

あ~~ゴルフ中心に世の中が動いてますね~~。アハハ


2015
6/19

k中学校のみなさんへ片道文通①

タイトルが変わりました。電話で聞いたときに小学校と勘違いしたのです。きのう依頼の手紙が届き愕然。小学生にお話するように書いてましたが、もう大人に話す感じで大丈夫ですね。
「総合的な学習の時間における生徒の訪問について」との文書で、質問事項がたくさんあります。漁模様だけでなく生態に関することも多々あり、勉強しなければなりません。これから2日までの10日間、「秋田県水産振興センター」や「漁師さん」からお話を聞き、生徒さんが満足できるようにします。わたしにとっても、良い機会ですね。


2015
6/15

K小学校のみなさんへ勝手に片道文通⑥

IMG_0066.JPG
6月7日、鎌田さんが漁場で倒れ亡くなった方がいたと話してました。そうです、ハタハタ漁は厳しい寒さの中で行われます。写真は10数年前で、この頃は雪も少なく楽でした。ここ10年ほどは雪の中で作業が続いています。
一昨年、羽立浜の二人が亡くなりました。一人は鎌田さんの話した70代と、わたしの同期生で60代の人でした。
救急車が駆けつけたので船にいったら、中で男性が倒れていました。隊員が人工呼吸で蘇生させようとしましたが残念な結果。同期生は自宅で倒れました。両者とも心臓と聞いています。

ハタハタ漁は沢山の人達の支えがあってできる仕事です。海に出て網を入れ上げる人。水揚げされたハタハタを、メス・オス・大小に選別する人。発泡スチロールに氷を入れるひと。散らかった足元を整頓するひと。多くのひとが、船着場で作業します。

わたしも漁の頃は徹夜の仕事です。北浦は主に夜の漁が多く、夜7時過ぎに始まります。水揚げ後すぐ選別し箱詰めとなります。それが終わるまで布団に入ることはできません。朝まで続くこともありますよ。疲れと寒さ、冬の真夜中の作業は辛いものです。でもハタハタは気持ちが高揚するんですね。辛くても泣き言は言ってられません。怠ける人もいます。そんな人は顔をみかけるたび、「根性無し」「怠け者」「人任せ」などと心の中で思われ、男の価値を一生下げることになります。

漁が終わると「どうにか生きながらえた。これから先、今年一年元気に生きられる体力あるな」と思うんですよ。
二人には、「ハタハタで亡くなったから本望でしょう」が浜の男たちの共通意見でした。

2015
6/14

打ち込み

main_course.jpg
11時明日月曜日の段取りも終え、勇躍練習場へ走る。
ボール120球出したら、別口から250球ほどプレゼント。ま~わたしの人格が高潔だから、差し入れも理解できる。置き場もないほどボールに埋もれ練習開始。思いつくことがあり、丁寧になめしていく。一見楽な競技に見えるが、いざとなればスポーツに変わりない。
途中コックの入れ方の相談があり、自分のことはともかく、対応を一所懸命する。これだからボールのプレゼントなどあるのだろう。
さらに途中、支配人がわたしの練習を見にきた。ギャラリーがいればナイスショットが出るのはB型だから、ライナーで200ヤード先ネット中段に突き刺さる。「競技に出ないのは、もったいないですね~~」と嘆声とともに呟く。しっかり見極める目を持っている。支配人として合格ですな~。ま~ドライバーが一番簡単なんですけどね・・・。
本当は30・40・50・60・70の打ち分けをこなす予定だったが、ギャラリーは派手なショットを所望するので、アプローチができず、なんのために練習に行ったのか・・無駄骨だった。

現在19時半。体がきしんでいます。風呂に入るのも難儀だ。シニアゴルファーは過度なことは避けるべきだ。

2015
6/14

サボってる言い訳

江戸川区三浦さんより・・
「日記を読むのを楽しみにしております。しかしこの頃毎日の日記ではなく、なんか?まとめているところを見ると、無精シテマセンカ・・ナンチャッテ・・・」
やんわりとお叱りのメールでした。多分毎日覗いてるのに、書いてないのでお叱りとなったのでしょう。申し訳ありません。

どうして書けないかといえば、さまざまな理由があります。時間帯で説明しますね。
① 朝7時から仕事、息もつかずに14時半までかかる。かなり重労働。
② 15時~16時 練習場でフォームの矯正。(息抜きも兼ねる)
③ 16時~18時 練習場からスーパーへ寄り晩ご飯の仕入れ。自宅で調理、食事、後片付けで終了。
④ 19時 風呂に入り、その後ユーチューブでレッスン動画とか、陽水を聞く。
⑤ 20時 布団に入り読書。いつのまにか気絶したように寝入ってる。 

こうして見ると②の練習がネックだが、まもなく同級生対決があるのでやむを得ない。いままで良しとした部分に間違いがあり、矯正中。それは切り返しの瞬間体が突っ込み、コックがほどける場合がたまにある。これは致命傷になるので、矯正は必要。

ざ~~~っと見ると、日記の時間が取れません。そのため不定期になっているんですな~~と、まるでひとごとですな~~。ま~ご理解ください。

三浦さんの近況報告もありましたので、紹介します。

肘の手術から約一年近くなりますが、少しは回復しているかな?どうにかゴルフにも行けるようになり、少しは気分も落ち着いております。7日は軽井沢72にてプレーをし、9日はトラック協会(当方運送業も営んでおります)のコンペで泉カントリーでもプレーしました。午前中はそこそこのスコア―が出ますが、午後は8~10打位多くたたいております。でも、プレー出来る喜びは何事にも代えがたい幸せを感じます。ところで先日、葛西(同じ江戸川区内)の寿司屋さんで一杯飲んで居たのですが、来たお客さん5人(皆さん別々のグループ)何と秋田の人で、店の中、秋田にいるような賑やかさ。その中の1組のお客さんが何とジュンサイ、初物を振舞ってくれ、楽しい時間を過ごしました、やっぱり飲みに出かけないとダメダナー。帰宅は深夜1:00時カラオケ歌いまくりでしたよ。
 
さて、21日下見に会社の連中を連れて練習ラウンドでしたが、...右肘の・・・骨が痛い。テニス肘の状態との事。でも2~3ホール回ると痛みを忘れる、遊ぶと言う事は何にも勝る良薬かな?

間もなく梅雨に突入、健康に留意して下さい。一度でいいから笹渕さんとプレーしたいなー(笑う)

「哲」はどうしてるとありましたが、ことしに入って全然会ってません。ほんと余裕ないので・・・。

2015
6/9

ゴルフ対決

P8154836.JPG
この20日、男鹿高校同期生4人でラウンドする。きっかけは、原田の「一緒に遊ぼう」のメール。二人で仲良く回ると、あいつらはできていると思われるので、共通の仲間を探した。
写真は船中同期生のコンペ。当初15人くらいで始まり盛会だったが、加齢や仕事の事情で年々参加者が少なくなり5年前に休会とした。ま~いつも私がベストグロスの影響が大きいだろうアハハ。久しぶりに会うのは楽しみだ。多分ゴルフのことより健康問題が主な話題になるだろう。60を過ぎればやむを得ないか?

練習に行ってるが調子は最悪。ラウンドする時間が無くて練習ばかりだが、少し理想のフォームを求め過ぎているのが原因。若いときは運動神経だけでもできるが、今の年齢だと体全体を使わないと飛距離は落ちる。そこでフットワーク重視で練習してたら、上体の使い方がルーズになっている。20日まで間に合わないと思うが、丁寧な練習に励みます。

さて健康問題だが、飛距離が落ちると、「冥土に行くのは彼が早そうだ」と言われそうなので、飛ばすぞ~~!

2015
6/7

K小学校のみなさんへ勝手に片道文通⑤

kamata.jpg
夏休み、少年が山頂へ駆けていく。「あの上からなにが見えるだろう?大きな海があり、遠くに山並みがあるだろう。」少年は好奇心で胸をふくらまし、汗もぬぐわずさらに足を早める。
子供の頃なにもかもが新しい体験でした。いつしか大人になって、感動することは少なくなりました。イラストは私に話しかけてきます。仕事や遊びなど、いろんなことにまだまだチャレンジしなさいと・・。山を昇る少年の姿を忘れないようにしています。

おはようございます。昨日お電話いただいた件の「寒風山小展望台」イラスト画像をお送りします。 毎日日記が更新されているかなぁと楽しみにしております。更新が無いときは、「きっと忙しいんだろうな~」とか「体調大丈夫かなぁ」なんて勝手に心配してたりして・・・要はファンの一人として拝読しております。 おととしのはたはた漁シーズンの初めのころ羽立漁港で亡くなった方がおりましたが、その息子が同級生でした。昨年同窓会を開いてその同級生から親父の後を継いで本格的にハタハタ漁に携わるようになったことを聞き、また色々裏話も聞くことが出来てなんだかハタハタがぐっと身近な存在になりました。ほんと奥が深い魚ですね。 近くの羽立漁港もいいんですが、いつかは本場北浦漁港でハタハタ漁をしている様子を描きたいなぁと思います。 それではまた何かお役に立てることがあればいつでもご連絡下さい。日記も応援しております。ご自愛下さい。 金川郵便局・鎌田直哉


鎌田さんのメールにハタハタのこと少し書いてますね。男鹿はハタハタと密接に、誰もが過ごしている地域なのです。

2015
6/5

勝手に片道文通④

鎌田金川郵便局長は絵心があり、紳士でありかつ真摯です。私とは好対照ですね。

ナマハゲなど沢山作品があります。その中でわたしがいちばん好きな絵を、K小学校の皆さんにご披露したいと思います。
昨年パソコンを新調したら画像が消えてしまい、局長に送っていただくことになりました。来週早々にお見せできるので、お楽しみに!

小学校4年生書道の時間に、好きだった女の子から顔へ字を書いてもらいました。先生に随分怒られましたが、わたしは成績が大変良かったので、家へ連絡ありませんでした。成績が良いと、いいことたくさんありますね。エヘヘ
一度その娘の自宅へ遊びにいきました。紅茶とケーキのおやつに驚きました。「カバヤの粉末オレンジジュース」と「煎餅」が贅沢だと思ってたので
アメリカの家庭に遊びに行ったような気持ちになりました。たぶん、顔に字を書いたお詫びだったのでしょう。

その娘は40才の頃病気で亡くなりました。とても悲しくて、今でも想い出すと胸がキュンですね。

2015
6/4

夕がた散歩

lawson_01_b_jpg.jpg
夕食を5時半で終え、茶碗を洗い終えたのが6時。さて一服と思ったらタバコが無い。どうにも我慢できなくて買いに行こうとしたが、近いローソンまで往復2K。お酒を飲んでるので運転できない。
ローソンまでは裏街道で草が道端に生えている。そこでサンドウエッジを持っていけば、途中で草刈りできるし練習にもなる。町内会への貢献にもなるので、多少の時間も有効に使えると考えた。
とりあえず、途中のカーブミラーで素振り。最近オーバースイングで悩んでいるので、原因を探っている。お~~これだ!
トップで左腕がたわんでいる。今でも完成度が高いので、これで鬼に金棒。酔ってからの買い物はメリットがある。

時間があったので、3時から4時まで練習に出かけた。さて打とうかとしたら、「アプローチ見てくれませんか」の声。5球ほど打っていただく。
ほとんどのゴルファーは体の回転ができない。そのため手打ちになるが、彼もそうだった。そこで回転のメカニズムを伝授したら、「こんな感覚は初めてです~~~!」
結局自分の練習は5分間かな~~。でもアドバイスは自分のためにもなります。彼に話した内容のとおり自らやってるのか反面教師でもあります。

え~とですね。アドバイスの途中で見本をやったら、ハーフトップで失敗した。やはりアドバイスでベラベラ話してると間違えてしまう。少し集中してから納得の寄せ。これでまたミスしたら信用を失う。胸をなで下ろした。

2015
6/4

ドローン

tech-dhl-delivery-drones-540x360.jpg
しばらく日記を休んでいたら、「話のネタ」のタイトルで宝塚・畠山さんからメールあり。日記の材料が無く、髪をかきむしってると思ったのでしょうね。

畠山です。明日からゴルフ週間の始まりです。
  27日 会社同期のOB会
  29日 会社OB会
   2日 秋田県人会
天気は? 晴れ男絶好調・スコアは別にして大いに楽しみます。
(話のネタ)
最近の現場航空写真(噂のドローン)送ります。写真上側が西側神戸方向となります。
doron.JPG
中央右側の集落は教科書でおなじみの聖フランシスコザビエル肖像画が発見された集落です。
(隠れキリシタンの里 千提寺)
肖像画は1936年(昭和10年)神戸の美術館に3万円で売却された。(熱心さは認めるが売却したくないのでわざと高値を付けた。それでもOKと言われ購入されてしまう。今で1億??)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%A8%E6%9C%A8%E5%B8%82%E7%AB%8B%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%82%BF%E3%83%B3%E9%81%BA%E7%89%A9%E5%8F%B2%E6%96%99%E9%A4%A8
千提寺は破竹シーズンも終盤。現場内で数本収穫し、家内がワカメで晩酌の肴にしてくれました。姉が送ってくれた飛良泉、家内が手配してくれた天寿と酒が進みます。

畠山さんの周辺は、ゆったりと時間が過ぎていくようで・・羨ましいよ~~。


2015
6/4

江戸川・三浦さんから

「毎日日記見てるけど、サボってばかりで駄目ですね」と電話が入った。
三浦さんは同い年で、八郎潟を挟んだ向かい三種町の産。毎冬ハタハタを所望される大事なお客様であり、メールを通じての友人でもあります。お叱りばかりではありませんでした。7月にゴルフコンペがあり、その賞品もお願いされました。ほんとうにありがとうございます。
ところで昨年のコンペ後、右手を怪我し握力が15まで落ちたと嘆いていた。先日お医者さんの警告を無視してラウンド。前半は30台だったが、後半力尽きたそうで、ま~わたしも、同い年なので、良く分かります。
仕事も多忙そうで、「まわりに嫌われても頑張ろう!」とエールの交換・・アハハ。早い回復を祈ります。なお、主催コンペで優勝すると顰蹙ものですからね!

2015
6/3

カラス

kara.jpg
テーブルの上に「鳥用」と書いた煎餅を置いてある。硬くて歯が折れそうで、あきらめて鳥用にした。小さな庭の小さな木に、雀が止まれるよう小さな皿をしつらえていたが、無い。
そこで、細かく砕き斜面のさつきのそばに撒いた。物陰から小鳥が食べるようすを拝見するためだ。踵を返して物陰到達直前、異様な叫び声で振り向くと、3羽のカラスが煎餅を取り合い喧嘩してる。撒いて10秒なかったと思う。様子を見られていたのは私の方だった。

今から30年前です。
無茶苦茶飲んで寝たら気分が悪く、洗面器を取りに行く余裕もなく2階の窓から吐いた。翌早朝カラス数輪が屋根の吐瀉物に群れて歓喜の叫び声。
「妙にカラス泣きするな~。どこかで不幸があるかもしれない。最近体調が悪いので、気をつけなければ・・」と一階の義母。
「悪くても困ることは、なにも無いわ」と家内。
「わたしが死んでも、なんともないのね!!」
それで、一週間ほどご飯の支度を止めた。大変困った。

カラスの鳴き声は不幸を呼ぶので、みなさんご注意ください。


2015
6/2

首都圏男鹿の会・旅行記

ご案内
首都圏男鹿の会では会員の親睦を深めることを目的として毎年1回旅行会を実施しており、今回が23回目となります。
旅行会への入会希望の方は「男鹿の会東京事務所 登藤」までメールまたは電話でご連絡願います。
〒274-0813 千葉県船橋市南三咲3-17-12 登藤善見内 TEL047-440-1215
namahage.todou@nifty.com 
goannai.jpgのサムネイル画像
と、言うわけで、会員の皆様に募集をかけました。旅行幹事役の鹿角さんから、メールがありましたので修正なしでご披露します。

笹渕社長!!ご無沙汰です。鹿角です。今年の会報を発行する為の準備をし始めたところです。そろそろ、会報まとめ役も老齢は降ろさせて下さいとお願いしたが、「歳とったと言って、いろいろなことをやめていくと、急に老け込むよ!!」とおだてられ、死ぬまで降ろしてくれないようだ(^^)""
てなわけで、先日行われた男鹿の会の旅行記を健ちゃんに連絡してやってくださいと登藤さんから依頼有り、以下、幹事役も務めた私からその様子を気の赴くまま、綴ってみました。

 これまで一泊の旅の形だったが、やはり年齢には勝てず、歩きの多い旅はダメ、金のかかる旅はダメ、疲れる旅はダメ、宿泊は?-----等など、ダメの要素が多くなってきて、参加者も年々減少傾向にあった。
 
目先を変えてリーズナブルな金額で気楽に参加出来る旅を!!と、目をつけたのが「はとバス」である。あ~っ!あの黄色のバス!!と懐かしの感を持つ人もいらっしゃるでしょう!でも、きっと、最近利用した人は以外と少ないのではと推測! 25名(男性13名、女性12名)の参加!例年よりかなり増え、ニコニコ。
 天気は?台風一過快晴かと思いきや、次の台風発生の影響を受け、当日朝方は小雨(- -)"。でも、回復に向かうとの朗報に一縷の望みをかけ、東京駅丸の内南口はとバス亭に集合!(ナマハゲの面のプラカードを掲げて、ここだよ~の目印。目立った~!)
 9時10分出発!まず目指すはスカイツリー340メートルからの展望!雨は止み視界も広がりつつある。遠望は望めなかったが、まずまずの視界はゲット!夫々話のネタは出来たと思う。
IMG_1655.JPGIMG_1656.JPG
 昼近くになり、東武ホテルレバント東京でのバイキング料理会場へ向かう。出来立て料理がオーブンキッチンから続々!食べ放題のPRにわくわくしながら、それぞれ自由に食べたいものを取ってテーブルへ!食べ放題といってもそんなに食べられないものだなあ!!和気藹々歓談しながら、昼のひと時を楽しく過ごした。
 バスで浅草へ!折しも、浅草三社祭りの始まりの日だ!祭り気分とわんさか集まってくる人、人でごった返しの中を散策!迷子のならないように出来るだけはぐれないようにとナマハゲのプラカードを高く掲げで行進?あっ、見たことある!!ナマハゲじゃない?と目を向ける人も!う~ん、ナマハゲを知っとるわい(^^)
IMG_1679.JPG
ねじり鉢巻き、揃いの祭り半纏姿の子供、若者たちとお神輿の賑わいのお祭りの真っただ中に遭遇出来たのも何かの良縁だ。 浅草観音、仲見世通りを一周りし、隅田川下りの船へ。この頃はうっすらと陽のさす天気にまで回復(えがった~)。男鹿人はやっぱし、海と船を懐かしがるようだ。しばし、爽やかな微風を受けながら船上からの眺めを満喫!旅の運行は順調に東京駅4時20分!これぐらいの旅がちょうど、ええんでない!
楽しかった! との声を頂き、最後に新装の東京駅をバックに全員集合写真パチリ!! ここで一時解散!!
IMG_1694.JPGのサムネイル画像
 これからが更なる楽しみ本番会場へ!!女性陣数名の不参加はあったが、東京駅内にある秋田比内鶏の養鶏の社長経営の「あべや」で打ち上げ会だ。もちろん、飲み放題、きりたんぽも食えるでよ~!楽しみだあ~!
IMG_1698.JPG
 普段よく集まる居酒屋の鶏肉の味とは一味違う比内鶏料理を味わいながらのビールは格別!歓談の中、2時間半もあっという間、最後に登藤幹事長の音頭で一本締めを!再会を期し、全て、えがった~の解散となった。


(昼酒とは羨ましいかぎりです)
ご案内
首都圏男鹿の会では会員の親睦を深めることを目的として毎年1回旅行会を実施しており、今回が23回目となります。
旅行会への入会希望の方は「男鹿の会東京事務所 登藤」までメールまたは電話でご連絡願います。
〒274-0813 千葉県船橋市南三咲3-17-12 登藤善見内 TEL047-440-1215
namahage.todou@nifty.com


はたはた通信 発行責任者 男鹿海洋物産 笹渕
はたはた通信 発行責任者
男鹿海洋物産(有) 笹渕
首都圏男鹿の会のご案内
ページの先頭へ移動